ゲンゴロウブナ

ゲンゴロウブナ

Carassius cuvieri

生物紹介

脊索動物門 硬骨魚綱 コイ目 コイ科

英名:Gengorou Crucian Carp


環境省:絶滅危惧ⅠB類

全長20~40cm。本種を対象にしたヘラブナ釣りは人気が高く、放流によって全国に拡がりました。河川の下流域、池沼やダム湖に生息します。日本産のフナ類ではもっとも体高が高く、縦に平たい体をしていて、主に植物プランクトンを食べます。放流されているものを選抜育種された改良品種とする考えもあります。

展示状況

展示中

展示ゾーン

信濃川

関連動画
上部へ