マツカサウオ
Monocentris japonica
生物紹介 |
脊索動物門 硬骨魚綱 キンメダイ目 マツカサウオ科 英名:Pineconefish 体長14cm。浅海~水深約100mの岩礁に生息。体は黄色く、硬い鱗に包まれ、背ビレと腹ビレに硬く鋭いトゲがあります。下あごに発光バクテリアが共生した発光器があり、青緑色にうっすら光ります。当館のナイトツアーでは実際に発光する様子を観察できます。水槽内では、あまり動かずに岩陰でじっといていることが多いです。 |
展示状況 |
展示中 |
展示ゾーン |
潮風の風景 |
関連動画 |