ズワイガニ

ズワイガニ稚.jpg

ズワイガニ稚2.jpg

ズワイガニ稚.jpg

ズワイガニ稚2.jpg

ズワイガニ

Chionoecetes opilio

生物紹介

節足動物門 軟甲綱 十脚目 ケセンガニ科

英名:Snow Crab


日本海、韓国、千葉県以北の太平洋岸、オホーツク海、ベーリング海、アラスカに分布します。水深5~1,200mの砂底または砂泥底に生息します。商業的に松葉ガニ(山陰)、越前ガニ(北陸)などとも呼ばれます。ベニズワイガニとは甲羅の線の数が違うことで見分けられます。両種が混在する場所では、交雑種も見られます。

展示状況

展示中

展示ゾーン

暖流の旅

関連動画
上部へ