ミゾレヌマエビ

ミゾレヌマエビ

Caridina leucosticta

生物紹介

節足動物門 軟甲綱 十脚目 ヌマエビ科

英名:


新潟県:絶滅危惧Ⅱ類。新潟市:準絶滅危惧。

体長3.4cm。新潟県では河川の下流域に生息していて、幼生期を海で生活する両側回遊型です。外来種のカワリヌマエビ属が新潟県内でも急速に生息域を広げていて、生息場所や餌などで競合するため、ミゾレヌマエビやヌカエビなどの在来種の減少を引き起こしています。

展示状況

展示なし

展示ゾーン

関連動画
上部へ