調査・研究
マリンピア日本海では、職員が地域生物や展示生物についての研究活動を実施し、各種学会や研究会、学会誌などの専門雑誌で発表しています。また、日本海の地域生物相を明らかにする目的で、当館で確認した新潟県内の混獲漂着海洋生物リストを公開しています。
◆動物園水族館雑誌投稿論文
-
動物園水族館雑誌Vol.38No.3 1997
水槽飼育のウケクチウグイに見られた単性類フタゴムシの一種の寄生展示課 進藤順治 -
動物園水族館雑誌Vol.33No.4 1991
フンボルトペンギン用保定器具の開発による性判別の試み展示課 山崎幸雄ほか
◆投稿論文
-
Journal of Comparative Physiology. PartB.Biochemical,Systemic, and Environmental Physiology.(2008)178:149-156 Abstract
投稿論文展示課 加藤治彦ほか
◆新潟県内で座礁、混獲された鯨等の情報
◆漂着混獲動物 記録
◆研究会発表 抄録集
-
2022年 第28回日本野生動物医学会大会
フンボルトペンギン Spheniscus humboldtiにおける胸部気嚢への腸管嵌入例新潟市水族館 獣医 岩尾一 -
2020年 JAA第1回水族館研究会
鮮魚を用いたヤナギムシガレイの人工授精新潟市水族館 展示課 新田誠 ほか -
2019年 第60回 日本動物園水族館教育研究会 柏大会
マスメディアを介した情報発信に教育普及効果はあるか展示課 石川訓子ほか -
2019年 第64回水族館技術者研究会
人工育成したアカムツの親魚養成技術開発への取り組み新潟市水族館 展示課 新田誠 ほか -
2018年 関東東北・北海道ブロック水族館技術者研究会
新潟市近郊の陸水環境を模した「にいがたフィールド」とその活用について展示課 平山結 ほか -
2018年 第63回水族館技術者研究会
アカイサキの産卵行動と仔魚の形態展示課 新田誠 -
2017年 東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会
人工授精によるアカムツの育成展示課 新田誠 ほか -
2017年 北海道・関東東北ブロック水族館技術者研究会
クロベンケイガニの飼育下繁殖について ~アカテガニとの種間比較~展示課 原田彩知子 -
2015年 第60回水族館技術者研究会
キダイの人工授精と育成の試み展示課 新田誠 ほか -
2015年 第60回水族館技術者研究会
飼育下におけるロクセンスズメダイの育成展示課 西村祐加里 ほか -
2014年 関東・東北ブロック水族館飼育技術者研究会
アカテガニの飼育下繁殖について展示課 原田 彩知子 -
2014年 第59回水族館技術者研究会
アカムツの人工採卵と育成展示課 新田誠 ほか -
2014年 関東・東北ブロック水族館飼育技術者研究会
リニューアルに伴う新規展示水槽の工夫とLED照明の活用について展示課 新田 誠 -
2014年 第40回海獣技術者研究会
カマイルカの連続射精における精液性状の変化について展示課 加藤結 -
2013年 東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会 水族館との共同研究。その現状と、将来展望に期待を込めて
シナイモツゴの系統保存について展示課 石川訓子 ほか -
2013年 第58回水族館技術者研究会
シナイモツゴの遺伝的系統解析展示課 石川訓子 ほか -
2013年 関東・東北ブロック水族館飼育技術者研究会
アカムツ人工授精卵のふ化条件と仔魚の育成温度について展示課 新田 誠 -
2013年 第39回海獣技術者研究会
左後肢基部が腫脹したゴマフアザラシ展示課 田村広野 ほか -
2013年 両生類爬虫類会議
アオウミガメの甲羅壊死症の治療展示課 岩尾 一 ほか -
2013年 第19回日本野生動物医学会
バイカルアザラシ Pusa sibirica における血中性ステロイドホルモンの濃度変化と繁殖成否の関連性展示課 岩尾 一 ほか -
2013年 動物園水族館獣医師臨床研究会
ハンドウイルカの肺アクチノマイセス症疑い2例展示課 岩尾 一 ほか -
2012年 第38回海獣技術者研究会
ハンドウイルカにおけるボリコナゾールの治療薬物濃度モニタリングの1例展示課 岩尾 一 ほか -
2012年 第18回日本野生動物医学会
アオウミガメChelonia mydasのビタミンD欠乏症の一例展示課 岩尾 一 ほか -
2012年 第56回水族館技術者研究会
アカムツの人工授精と仔魚の初期飼育について展示課 新田 誠 -
2011年 関東・東北ブロック水族館飼育技術者研究会
トノサマガエル白化個体の上皮小体機能亢進症の発症と治療展示課 岩尾 一 ほか -
2011年 第17回日本野生動物医学会
鯨類における腎機能マーカーとしての尿中N-アセチルβ-D-グルコサミニダーゼの有用性展示課 岩尾 一 ほか -
2011年 東京大学大気海洋研究所共同利用研究集会 生物多様性と水族館 研究・展示・啓発活動
水族館と環境コミュニケーション管理課 大和 淳 -
2011年 第37回海獣技術者研究会
カマイルカの精液中精子数の年変動展示課 鶴巻博之 ほか -
2011年 第55回水族館技術者研究会
カブトクラゲの繁殖展示課 石川 訓子 -
2010年 第54回水族館技術者研究会
ハマクマノミを用いて検討した海産仔稚魚展示の試み展示課 新田 誠 -
2010年 第20回ペンギン会議全国大会
ビタミンE欠乏症を疑ったフンボルトペンギン雛の連続死展示課 岩尾 一ほか -
2010年 第50回日本動物園水族館教育研究会
生物多様性条約と動物園水族館~CEPAの紹介(話題提供・ポスター)管理課 大和 淳 -
2010年 第20回ペンギン会議全国大会
フンボルトペンギンの人為的なペア組み替え展示課 山田 篤 -
2010年 第36回海獣技術者研究会
腸管クロストリジウム症を疑ったハンドウイルカの一例展示課 岩尾 一ほか -
2010年 第16回日本野生動物医学会
ゲンタマイシンを筋肉注射したハンドウイルカにおける治療薬物モニタリング展示課 岩尾 一ほか -
2009年 第35回海獣技術者研究会
ハンドウイルカの胴周囲長と体重との相関展示課 小林 稔 ほか -
2009年 関東・東北ブロック水族館飼育技術者研究会
ゴマフアザラシ新生仔の腸炎および後天性臍ヘルニア治療例展示課 田村 広野 ほか -
2008年 第53回水族館技術者研究会
アシナガスジエビの育成と幼期の形態展示課 新田 誠 -
2008年 日本野生動物医学会
飼育下バイカルアザラシ Phoca sibirica の胎仔成長展示課 岩尾 一ほか -
2007年 関東・東北ブロック水族館飼育技術者研究会
新潟市水族館におけるクラゲ類の採集記録展示課 大和 淳 -
2007年 第33回海獣技術者研究会
座礁したオガワコマッコウの保護例展示課 村井扶美佳ほか -
2006年 第32回海獣技術者研究会
飼育下雄のカマイルカの体温変化と発情期との関係展示課 新田誠ほか -
2006年 第32回海獣技術者研究会
バイカルアザラシの人工哺育展示課 栗城智香ほか -
2005年 第31回海獣技術者研究会
飼育下雄のカマイルカの血液中テストステロン値の増加と尿沈渣精子数の年変動展示課 新田誠ほか -
2003年 第29回海獣技術者研究会
血尿を呈したハンドウイルカの1症例展示課 栗城智香ほか -
2004年 第30回海獣技術者研究会
飼育下カマイルカの尿性状展示課 加藤治彦ほか -
2002年 第47回水族館技術者研究会
シナイモツゴの遺伝的変異個体群と飼育下保存展示課 加藤治彦ほか -
2002年 第28回海獣技術者研究会
飼育下ハンドウイルカの尿性状展示課 新田誠ほか -
2001年 第27回海獣技術者研究会
ハンドウイルカの採尿訓練概要と尿比重展示課 吉田直幸ほか -
1999年 第25回 海獣技術者研究会
イルカのランディング行動の応用と有用性展示課 平野訓子ほか -
1998年 第24回 海獣技術者研究会
座礁したハナゴンドウの保護、治療について展示課 田村広野ほか -
1996年 第41回 水族館技術者研究会
新潟県産モツゴ属のアイソザイムバターン展示課 加藤治彦ほか -
1995年 第40回 水族館技術者研究会
新潟市水族館の役割としてのシナイモツゴの分布調査展示課 加藤治彦 -
1993年 第19回 動物園水族館海獣飼育技術者研究会
自作アイカップ作製について展示課 田原正義ほか -
1992年 第37回水族館技術者研究会
佐渡周辺での冷水系生物の収集、及び水中ロボットによる海底調査について展示課 長谷川順二
◆研究発表
-
コシノハゼの生息地の発見と飼育展示課 田村広野
-
ハンドウイルカの尿性状展示課 新田誠
-
ハンドウイルカの性周期展示課 石田祐子
-
雄のカマイルカの性ホルモン周年変化についての知見展示課 新田誠