脊椎動物 哺乳類



和名



学名



年月日



場所



捕獲方法



微小環境



生死



個体数


ミンククジラBalaenoptera acutorostrata1990.09.19村上市瀬波沖混獲鮭定置1
イシイルカPhocoenoides dalli1991.04.23新潟市太夫浜漂着砂浜1
オウギハクジラ属の一種Mesoplodon sp.1992.03.03巻町四ツ郷屋漂着砂浜1
オウギハクジラMesoplodon stejnegeri1992.03.07中条町笹口浜漂着砂浜1
オウギハクジラ属の一種Mesoplodon sp.1993.02.15山形県温海町鈴の海岸漂着岩場1
オウギハクジラ属の一種Mesoplodon sp.1993.03.03西頚城郡能生町浜徳合漂着砂浜1
ミンククジラBalaenoptera acutorostrata山形県飽海郡遊佐町湯ノ田漂着岩場1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens1993.05.19新潟市五十嵐一の町(コスポの裏)漂着砂浜1
ゴマフアザラシPhoca largha1995.01.23中条町藤塚浜漂着砂浜1
キタオットセイCallorhinus ursinus1995.02.03巻町間瀬漂着砂浜1
オウギハクジラMesoplodon stejnegeri1995.02.10両津市大野亀漂着岩場1
オウギハクジラMesoplodon stejnegeri1995.02.18相川町下相川漂着1
オウギハクジラMesoplodon stejnegeri1995.02.27相川町小野見漂着1
オウギハクジラMesoplodon stejnegeri山形県温海町漂着岩場1
オウギハクジラMesoplodon stejnegeri1996.02.01山形県鶴岡市油戸の入り江海岸漂着1
オウギハクジラMesoplodon stejnegeri1996.04.08能生町浜徳合漂着1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens1997.03.09山北町鳥越山海岸漂着岩場が点在する砂浜1
オウギハクジラMesoplodon stejnegeri1997.04.02山形県飽海郡遊佐町西浜漂着砂浜1
オウギハクジラ属の一種Mesoplodon sp.1997.04.30山北町今川海岸弘法トンネル北口から北へ数百m漂着砂浜1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens1998.05.04柏崎市椎谷漂着砂浜1
オウギハクジラMesoplodon stejnegeri1998.06.10山北町脇川漂着脇川漁港1
ハナゴンドウGrampus griseus1998.09.27山北町脇川迷入岩場1
ミンククジラBalaenoptera acutorostrata1999.01.27刈羽郡西山町石地海岸漂着砂浜1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens1999.04.17西山町漂着砂浜1
ミンククジラBalaenoptera acutorostrata1999.06.04新潟市五十嵐2の町浜漂着砂浜1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens1999.06.12山北町中浜漂着砂浜1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens1999.06.29山北町今川漂着砂浜1
オウギハクジラMesoplodon stejneger2001.02.21巻町角田浜漂着砂浜1
ネズミイルカPhocoena phocoena2001.02.26西山町石地漁港漂着砂浜1
オウギハクジラ属の一種Mesoplodon sp.2001.05.05山北町脇川海洋釣り堀先の小河川岩礁地帯漂着岩礁1
オウギハクジラ属の一種Mesoplodon sp.2001.06.09紫雲寺町藤塚浜漂着砂浜1
オウギハクジラ属の一種Mesoplodon sp.2002.06.17新潟市島見浜漂着消波ブロック1
ハナゴンドウGrampus griseus2003.01.25新潟市小針浜漂着砂浜1
ハシナガイルカStenella longirostris2003.03.03中条町荒井浜漂着砂浜1
オウギハクジラMesoplodon stejnegeri2003.04.10新潟市五十嵐二の町海岸漂着砂浜
キタオットセイCallorhinus ursinus2005.01.28佐渡市沢根小学校下の海岸1
オウギハクジラMesoplodon stejnegeri2005.06.06北蒲原郡聖籠町網代浜漂着砂浜1
ゴマフアザラシPhoca largha2006.02.19出雲崎町久田砂浜1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2006.04.28新潟市五十嵐浜(コスポ近く)漂着砂浜1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2006.05.19新潟市関屋浜漂着消波ブロック1
ハナゴンドウGrampus griseus2007.03.04新潟市五十嵐浜漂着砂浜1
オガワコマッコウKogia sima2007.06.19新潟市北区松浜(阿賀野川河口右岸)迷入河川1
キタオットセイCallorhinus ursinus2008.01.19村上市柏尾漂着砂浜1
ハンドウイルカTursiops truncatus2008.04.16北蒲原郡聖籠町亀塚漂着砂浜1
ゴマフアザラシPhoca largha2009.01.22新潟市北区太夫浜漂着砂浜1
ゴマフアザラシPhoca largha2009.03.17新潟東港、新発田川放水路迷入1
キタオットセイCallorhinus ursinus2009.03.17佐渡市小木小木漁港迷入1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2009.04.26新潟市西蒲区角田浜漂着砂浜1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2009.05.05新潟市西区上新栄町海岸漂着砂浜1
ハナゴンドウGrampus griseus2009.12.24村上市今川字宝屋地先漂着砂浜1
ハナゴンドウGrampus griseus2009.12.25新潟市西区五十嵐浜漂着砂浜1
オウギハクジラ属の一種Mesoplodon sp.2010.03.09新潟市西区四ツ郷屋浜漂着砂浜1
キタオットセイCallorhinus ursinus2010.03.13富山県氷見市島尾浜 漂着砂浜1
ヒゲクジラの一種(ミンククジラ?)2010.04.06柏崎市観音岬付近漂着岩場1
ゴマフアザラシ?Phoca largha2010.05.01柏崎市高浜漂着砂浜1
ハナゴンドウGrampus griseus2011.01.10村上市瀬波海岸漂着砂浜1
ミンククジラBalaenoptera acutorostrata2011.03.11柏崎市椎谷海岸漂着1
ミンククジラBalaenoptera acutorostrata2011.03.13新潟市西蒲区五ヶ浜漂着岩場1
オウギハクジラ属の一種Mesoplodon sp.2011.03.22山形県鶴岡市小波渡漂着砂浜1
ハナゴンドウGrampus griseus2011.04.01柏崎市中央海岸漂着1
ミンククジラBalaenoptera acutorostrata2011.04.05柏崎市観音岬漂着1
ミンククジラBalaenoptera acutorostrata2011.04.18新潟市西蒲区間瀬海岸漂着砂浜1
キタオットセイCallorhinus ursinus2011.05.04佐渡市北鵜島海岸遊歩道1
ゴマフアザラシPhoca largha2011.12.28佐渡市相川迷入1
ミンククジラBalaenoptera acutorostrata2012.01.05長岡市寺泊金山打ち上げ砂浜1
キタオットセイCallorhinus ursinus2012.03.14新潟市中央区万代島不明不明1
キタオットセイCallorhinus ursinus2012.04.14新潟東港迷入1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2012.04.29新潟市西蒲区間瀬海岸漂着砂浜1
スナメリNeophocaena asiaeorientalis2012.06.03胎内市村松浜漂着砂浜1
アゴヒゲアザラシErignathus barbatus2012.12.17新潟市阿賀野川河口迷入河川1
ミンククジラBalaenoptera acutorostrata2013.02.11新潟市西蒲区間瀬漂着砂浜1
ゴマフアザラシPhoca largha2013.02.25佐渡市羽茂迷入1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2013.03.28新潟市西蒲区間瀬田ノ浦海岸漂着1
カマイルカ?Lagenorhynchus obliquidens?2013.04.29新潟市中央区関屋金衛町浜漂着消波ブロック1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2013.05.12新発田市藤塚浜漂着砂浜1
ゴマフアザラシPhoca largha2013.05.29新潟市西区四ツ郷屋漂着1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2013.12.29新潟市西区五十嵐浜漂着砂浜1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2014.01.01村上市瀬波新田町打ち上げ砂浜1
ハナゴンドウGrampus griseus2014.01.03村上市瀬波海岸漂着砂浜1
ハンドウイルカTursiops truncatus2014.01.07胎内市笹口浜漂着消波ブロック1
キタオットセイCallorhinus ursinus2014.01.22糸魚川市漁港上陸1
キタオットセイCallorhinus ursinus2014.02.12新潟市西船見町(マリンピア日本海 地先)漂着消波ブロック1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2014.04.02新潟市西区五十嵐浜漂着1
マイルカDelphinus delphis2014.09.06村上市岩船港内目撃1
ゴマフアザラシPhoca largha2015.01.13新潟市中央区西港目撃1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2015.01.25新潟市北区藤塚浜漂着1
ザトウクジラMegaptera novaeangliae2015.11.03胎内市桃崎浜漂着砂浜1
オウギハクジラMesoplodon stejnegeri2016.03.06新潟市西区五十嵐浜漂着砂浜1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2016.03.13村上市芦谷漂着砂浜1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2016.03.31新潟市西区四ツ郷屋浜漂着砂浜1
オウギハクジラの一種Mesoplodon sp.2016.04.05新潟市西区五十嵐1の町漂着砂浜1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2017.02.24新潟市西蒲区角海浜漂着砂浜1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2017.05.02新潟市西蒲区越前浜漂着砂浜1
キタオットセイCallorhinus ursinus2017.05.05新潟市東区船江町浜目撃1
キタオットセイCallorhinus ursinus2017.05.20新潟市北区大夫浜衰弱上陸砂浜1
ハンドウイルカTursiops truncatus2018.12.17新潟市中央区関屋浜目撃20-30
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2019.01.25胎内市村松浜漂着1
キタオットセイCallorhinus ursinus2019.02.02新潟市西区青山漂着砂浜1
イシイルカPhocoenoides dalli2019.02.27新潟市東区浜町山の下埠頭沖約40m漂流港湾内1
カマイルカ?Lagenorhynchus obliquidens2019.04.27村上市馬下漂着1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2020.01.21新潟市西蒲区越前浜漂着1
ハンドウイルカTursiops truncatus2020.01.22胎内市桃崎浜漂着砂浜1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2021.01.26新潟市西蒲区五箇浜漂着1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2021.02.23新潟市中央区日和山浜漂着1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2021.03.31新潟市中央区関屋分水~マリンピア地先目撃多数
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2021.04.21村上市柏尾河口海から100m上流右岸漂着1
カマイルカ Lagenorhynchus obliquidens2021.09.03村上市大川河口漂着砂地1
イシイルカPhocoena dalli2022.05.08村上市今川漂着砂浜1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2022.06.04新潟市西区上新栄町浜漂着砂浜1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2023.02.14新潟市西区寺尾漂着砂浜1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2023.02.25胎内市荒井浜胎内川河口右岸漂着砂浜1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2023.03.03新潟市北区島見浜漂着砂浜1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2023.04.10新潟市中央区窪田町地先漂着岩場1
種不明鯨類2023.05.13柏崎市椎谷漂着岩場1
種不明鯨類2023.05.30新潟市西蒲区五ケ浜漂着砂浜1
種不明鯨類2023.06.09新発田市落堀川河口漂着砂浜1
カマイルカLagenorhynchus obliquidens2023.06.10新潟市西区内野新川左岸漂着砂浜1
種不明鯨類2023.06.24聖籠町網代浜漂着砂浜1

【参考図書】 トマス・A・ジェファソン、スティーブン・レザウッド、マーク・A・ウェーバー 『海の哺乳類 FAO種同定ガイド』 山田格訳 1999
NTT出版株式会社。

【参考HP】
国立科学博物館 海棲哺乳類情報データベース


     
上部へ