ショー・解説
生き物の体のつくりや習性についてのショー、解説を毎日実施しています。
※2025年2月25日(火)~3月3日(月)の各日13:30~17:00は「ちょっと静かな水族館サイレント・ウイーク」開催のため、ショー・解説の仕様が異なります。詳しくはイベントページをご覧ください。
> ちょっと静かな水族館 サイレント・ウイーク
イルカショー

イルカショーは天候にかかわらず毎日開催しています。
ドルフィンスタジアムの観客席には屋根がありますので天候に左右されることなくご覧いただけます。
冬季(2025年1月~2月)の平日は屋内プールで開催します。
土日祝も悪天候の場合は屋内プールで開催することがあります。
平日・土曜
11:00~ 12:30~ 14:00~ 15:30~
日曜・祝日
10:30~ 11:30~ 13:00~ 14:00~ 15:30~
団体様のご来館により、ドルフィンスタジアムが満席の場合があります。ご予約状況をご確認ください。
イルカショーの見どころポイント
-
わかりやすい解説
イルカの体のつくりや運動能力を、スタッフの解説とともにご覧いただきます。今までよりイルカの動きに合わせたわかりやすい解説で見どころを逃しません。観客席の近くにやってくるトレーナーの動きにも注目してください。
マリンサファリ給餌解説

飼育スタッフが鰭脚類に餌を与えながら、体のつくりや生態について解説を行います。
*「ゴマフアザラシ」「カリフォルニアアシカ」「トド」いずれかの解説を行います。
生物の習性や、設備メンテナンスなどによりスケジュールを変更する場合があります。
平日・土曜
10:30~ 14:30~
日曜・祝日
11:00~ 14:30~
ペンギン解説
絶滅のおそれのある鳥類、フンボルトペンギンの生態や体のつくり、生息環境などについて解説します。
ペンギン海岸プールで解説を行います。
<鳥インフルエンザ対策について>
・ペンギン海岸に防鳥ネットを設置しています。
・2024年度はペンギンの散歩道での解説は実施しません。
天候により実施場所が変更になる場合があります。
毎日
11:30~ 13:30~
日本海大水槽解説

平日・土曜
13:45~
日曜・祝日
10:00~ 13:45~
磯のいきもの解説

体験・学習ゾーンの「磯の体験水槽」で、飼育スタッフが磯の生きものについて大型モニターなどを使いながら解説します。
混雑時など、実施しない場合があります。
平日・土曜
10:30~
日曜・祝日
15:15~
アクアラボ体験プログラム

体験・学習ゾーンにある「アクアラボ」で開催する体験プログラムです。
−プログラムの例−
「プランクトンってなんだろう?」「かんたん!にぼしの解剖」「みてみてクラゲ」など
入館されたお客様を対象としたプログラムです。
スケジュールは以下をご覧ください。
定員は24名程度です。
(プログラム内容によって、定員数が変わることがあります。)
参加希望の方は、開始時刻までに「アクアラボ」にて着席してお待ち下さい。
先着順とさせていただきます。
平日・土曜
13:00~
日曜・祝日
12:30~