館内マップB1F
館内は、日本海側有数の規模を誇る、広々とした空間です。
車いす・ベビーカーをご利用のお客様も、ゆったりとお過ごしいただけます。
魚や水の生き物たちを、より身近に感じていただける工夫が満載です。

フロアマップ

2.日本海※B1Fエリア



-
ポイント・見どころ
- 大陸と列島に囲まれた海
造波装置により潮騒が聞こえる「日本海大水槽」を擬岩やアクリルパネルで2分割し、スロープ側には浅海域のさまざまな魚類を展示。
透明アクリルのマリントンネルを抜けた大観覧面側には沖合部があり、コブダイやサバ科など日本海に生息する魚類をご覧いただけます。
- 大陸と列島に囲まれた海
3.暖流の旅



隣接の「マリンピアホール」では、3本の円柱水槽で幻想的に漂うクラゲを展示。
様々な生物の繁殖への取り組みが観察できる「育成室」もあります。
-
ポイント・見どころ
- 暖流の旅─黒潮と対馬海流
塗装や擬岩,擬サンゴなどのディスプレイで、環境再現を図った18基の水槽群を用いて展示しています。
- 暖流の旅─黒潮と対馬海流
4.信濃川



-
ポイント・見どころ
- 多様な陸水環境と魚類
10基の水槽で信濃川の様子を再現しています。ウケクチウグイやシナイモツゴ等の在来希少魚をご覧いただけます。
- 多様な陸水環境と魚類
車いす・ベビーカーを
ご利用のお客様へ
車いす・ベビーカーをご利用のお客様向けに、観覧順路の一例を示したフロアマップをご用意しました。
以下よりダウンロードしてご利用ください。